キヅキヒーリングとはどんな施術?
整骨院の中には、「キヅキヒーリング」と呼ばれる施術を行っているところがあります。
今回は、このキヅキヒーリングについて、詳しく見ていきましょう。
▼キヅキヒーリングの特徴とは?
キヅキヒーリングは、さまざまな特徴を持つ施術方法です。
■「気づき」をもとに行う手技療法
整骨院で行われる「キヅキヒーリング」とは、自律神経と向き合う手技療法です。
骨格と筋肉のゆがみを整えると同時に、対話と接触で患者さんの心にも働きかけます。
体の状態は手技療法で、心の状態は話すことで探るというわけですね。
その中から得た「気づき」をもとに、根本的な原因を探っていくのが「キヅキヒーリング」です。
■心と体の両方に働きかける理由
整骨院の施術は、痛みの緩和や骨のゆがみを整えるなど「体に働きかけるもの」というイメージをお持ちの方も多いでしょう。
けれど、キヅキヒーリングは自律神経に働きかけるため、心と体の両方に作用するのが特徴です。
人はストレスにさらされることで自律神経のバランスを崩し、体に変調をきたします。
強い緊張を感じると体ががちがちになったり、肩や首がこって痛みを覚えることはないでしょうか。
強い不安を感じた時は呼吸が浅くなり、酸素が不足して血流が悪くなります。
血流の低下は内蔵の働きを鈍らせるため、胃腸の調子が悪くなったり、頭痛を招くこともしばしばです。
体と心の両方への「気づき」を重視するキヅキヒーリングを施すことで、乱れた自律神経を整えて回復へと促します。
▼まとめ
整骨院で行われる「キヅキヒーリング」の特徴と、心と体に働きかけるメカニズムを見てきました。
「体はもちろん、精神的にもつらい」と感じる方は、キヅキヒーリングを試してみてはいかがでしょうか。
枚方にある当院は、患者様に寄り添った施術を行います。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
NEW
-
query_builder 2022/04/22
-
【枚方 腰痛 整体】長尾でお困りの方は
query_builder 2022/04/20 -
鍼灸はどんな効果があるの?
query_builder 2023/08/02 -
マッサージ後に揉み返しを感じたら?
query_builder 2023/07/01 -
骨盤の歪みを放置するとどうなるの?
query_builder 2023/06/03