整骨院・接骨院・整体院の違いについて

query_builder 2022/08/22
コラム
32

街中で整骨院・接骨院・整体院を目にするけど、何が違うのか気になる方もいますよね。
体の調子を整えるなら、各院の特徴を知っておくことが大切です。
今回は、整骨院・接骨院・整体院の違いをご紹介します。

▼整骨院・接骨院・整体院の違い
■整骨院・接骨院
整骨院と接骨院は、名前が違うだけで施術の内容に大きな違いがあるわけではないです。
どちらも、国家資格に合格した柔道整復師が開業した施設になります。
打撲・捻挫・骨折などのケガや肩こり・腰痛など、日常生活における悩みを対処します。

■整体院
整体院は、カイロプラティックなどを用いて体のコンディションを整える施設です。
整骨院や接骨院と違い、資格を持たなくでも開設できます。
ちなみに慢性的な肩こりや腰痛で施術を受ける場合、健康保険は適用されません。

■各施設の共通点
整骨院・接骨院・整体院いずれも、どのような施術を行っているかはもちろん、スタッフの技術が重要ですよ。
気になる施設を見つけたら、一度問い合わせることをおすすめします。
また、定期的に通院できる場所にあるかどうか把握することも大切ですね。

▼まとめ
整骨院と接骨院は柔道整復師が開業した施設なのに対し、整体院は資格がなくても開業できる施設になります。
施術の内容とスタッフの技術を確認し、施術を受けるかどうか判断しないといけない点は共通していますね。
当院では、肩こりや腰痛、スタイルを改善したいなど、皆様のご相談を受け付けております。
コンディションを整えたいと感じた際は、当院へ一度お問い合わせください。

NEW

  • 【枚方 肩こり 整骨院】松井山手 周辺でお悩みの方は

    query_builder 2022/04/22
  • 【枚方 腰痛 整体】長尾でお困りの方は

    query_builder 2022/04/20
  • 鍼灸はどんな効果があるの?

    query_builder 2023/08/02
  • マッサージ後に揉み返しを感じたら?

    query_builder 2023/07/01
  • 骨盤の歪みを放置するとどうなるの?

    query_builder 2023/06/03

CATEGORY

ARCHIVE